5日目

【節酒生活5日目】「少しだけ飲む」ことの影響に気づいた日

今日は休日。天気も良く、やりたかったことを一つずつ片付けられて、とても気持ちの良い一日だった。

昼は妻とステーキ屋さんで外食。おいしい食事とリフレッシュできる時間に感謝。
夜は軽めの食事にして、ノンアルコールと、これまでの約3分の1の量のお酒を一緒に飲んでみた。

量を抑えれば翌朝も快適かと思っていたが、目覚めた時には軽い充血があり、
やはり“まったく飲まない日”との違いを身体が感じ取っていた。

節酒のなかで、量や体調の変化に敏感になってきていることに驚きつつも、
この実感こそが、今までの自分と違う証。
「飲む」「飲まない」「少しだけ」——その選択ひとつで、次の日の自分が変わる。

これからも、自分の体と対話しながら、心地よい選択をしていきたい。


📅日付:2025年5月4日(日)
🍺飲酒:ノンアルコール+いつもの3分の1の量の酒
🍴食事:昼:ステーキ屋さんで外食、夜:軽めの食事
💤体調:目覚めはやや重さあり。目に軽い充血。
💡気づき:少しの飲酒でも、体に違いが出ることを実感。ノンアルの日の快適さを再確認。

コメント

タイトルとURLをコピーしました